プロフィール
1985年RUSTY USAが創業以来、SURFBOARDS WETSUITS CLOTHINGなどの輸入・ライセンス販売の信頼と実績を誇るRUSTY JAPANの公式サイトです。
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 気が長くなる様なウェイティングの中、今朝やっとMEN'Sクラスが開幕しました。TOP45と呼ばれる、王者ケリーを筆頭にかなりキレた連中が全然良くないスナッパーロックスの波を切り刻む姿は超圧巻でした。開幕戦ということもあり、各選手の気合の入れようはハンパなく観てるこちら側にもピリピリと伝わって来ました。特にキレまくってたのが、今年からクオリファイした地元クーリーキッズ期待の星、ジョシュ=カーことKERSEYでした。エアーあり何でもありの15.33ポイントというハイスコアで余裕の1位通過を決め、会場中から大喝采を受けてました。ルーキーとは思えない堂々とした戦いぶりに、次世代の風を感じたのは僕だけではないはずです。今大会、KERSEYは何かやってくれそうな気がしてなりません。 RUSTY-AUSTRALIA NOBBY WCT2007年の開幕戦、Quiksilver Pro Gold Coastがいよいよ本日スナッパーロックスで幕が開けました。
TEAM RUSTYからは今年から参戦のJosh KerrとLeonald Nevasが出場。 Round1 #Heat3で初のWCTの舞台に立ったLeoは持ち前のパワーサーフィンを披露し、1位上がり!写真でも良く分かるようにもの凄いスプレーです!!!!! Round1 #Heat12で初陣に臨んだKerseyも落ち着いた試合運びで、得意のビックエアーも決め1位上がり!あまり良いとは言えない今日の波で、誰よりも高く飛んでいた。 今大会の写真はまた追ってアップします。 明日のHeatも楽しみな二人。今後の二人の活躍に大いに期待です。皆さんも注目して見て頂ければ楽しみ2倍ですよ。 またRUSTY-AUSTRALIAのNOBBYが観戦してるとの事ですのでHOTな情報が入ってきそうですね。 RUSTY-JAPAN NOZAWA 皆さん はじめましてオーストラリア在住 大阪出身のNOBBYです。今後 RUSTY AUSTRALIAの特派員として こちらの最新情報をお送りさせていただきます。本業はゴールドコーストでサーフィンスクールのインストラクターをしています。こちらににお越しの時は 絶対 私たちを訪ねて下さいヨ!
最近 日本から届いたRUSTY WETSUITSがお気に入りです。生徒からはドラえもんカラー(青と白)と呼ばれ 大好評!やっぱ ウエットスーツは MADE IN JAPANですね!!今後ともよろしくお願いします。 私たちのサイトの覗いてみて下さい。 RUSTY-AUSTRALIA NOBBY RUSTYは言わずと知れたインターナショナルブランドです。その拠点はアメリカ、オーストラリア、ブラジル、イギリス、日本とあります。その各拠点からさらに世界に発信されています。そして世界にはRUSTYフラッグショップも多く点在し多くのRUSTYファンを飽きさせません。
今日はその多くのフラッグショップの中から2店ご紹介させて頂きます。 まず本場アメリカ、サンディエゴのLa JollaにありますRUSTYBOARDHOUSE。 TOADにつきましてはまた後日2007年のNEWMODEL紹介で詳細をご案内致します。 次に日本人サーファーにはお手軽で人気のBALIにありますRUSTY SHOP。 世界中の海でR-dotのサーフボードを見かけるのもうなづけます。まさにINTERNATIONAL! RUSTY-JAPAN NOZAWA |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C)
RUSTY JAPAN BLOG All Rights Reserved |