忍者ブログ
RUSTY
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
プロフィール
1985年RUSTY USAが創業以来、SURFBOARDS WETSUITS CLOTHINGなどの輸入・ライセンス販売の信頼と実績を誇るRUSTY JAPANの公式サイトです。
ブログ内検索

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

IQコード



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RUSTY-INDONESIAでは毎年RUSTYの冠大会をバリのサヌールリーフで開催しています。


地元のバリをはじめオーストラリアなどから多くのサーファーがエントリーし、毎年賑わいをみせています。
今年も3-5ftのクリーンなスウェルの元、無事に大会を開催できたようです。

大会もProクラス、Masterクラスとあり、Masterクラスでは日本でも馴染みのあるWayan PicaやMade Kasim等もエントリーし、入賞しています。
   

バリのサーファーはバリの波に乗らすとほんまに巧いですよね。
  

いや~、しかしいい波やな~


RUSTY-JAPAN  NOZAWA
PR
TEAM RUSTY International タバルアに集結
毎年3月中旬から後半にかけてフィージー タバルア島には世界各国のラスティーファミリーが集合してRUSTYブランドの今年の方向性などをじっくりミーティングします。この企画はタバルア島がオープンして以来 づーと続いていて私たち RUSTY-JAPAN クルーも幾度か参加、ミーティングと言っても実際は寝て、食べて、サーフィンするの繰り返して 夕方 食事の時に皆が集まり くだらない話から サーフボード、クロージング、もちろんサーフィンの話をするだけです。そんな中から斬新なアイデアが出てくるものです。それより世界中のRUSTYファミリーがひとつに集まる事じたいが意義があることなのです。アメリカ・オーストラリア・ブラジル・ヨーロッパ・インドネシア・南アフリカなど国籍はさまざま そこにライダー達も集合します。今回 参加ライダーはジェーミー・オブライアン ジョシュ・カー カラニ・チャップマン カウィカ・スティルウェル ネイト・イェオマンズなど、、、

そして今回持ち込んだサーフボードはEPS・AVISO・TL2・そして未公表のVXなど多彩、

波の方は完璧な日が幾日か続いた模様です。写真の続きはこちら、、





ジェーミー&RUSTY AVISOボードの初コラボ写真




ラスティーが中央・元ワールドチャンピオン ピーター・タウンゼント オーストラリアのジェフたち AVISO・VXなどのボードを中央になにやらミーティング中!?








私と同じ歳のラスティーはさすがダブル位の波でも難なく乗りこなす。





ジェーミー お気に入りのクィバー




来年は必ず日本からも参加します。


RUSTY-JAPAN KAMA






SURFIN'N LIFE 5月号の特集記事【AIR RAIDERS ~空襲部隊、最新エアーを連射せよ!~】に我らがTeam RUSTYからKing of AirialのJosh Kerr、パイプラインマスターJamie O' Brien、AUSのアップカマーJay Daviesのエアー写真が取り上げられました。必見です!!!!!!!!!!
Kerzyの高~~いエアーに、Jamieのダブルグラブエアー、Jayのパワフルエアーと三人三様のエアーでインパクト大です。

さ・ら・に!!!!特別付録のDVDにもJosh Kerrのパートがあり、多彩なエアーが収録されています。

他にもバリ特集にはMarlon Gerberが出てたりとRUSTYが盛り沢山です。要Checkです。


RUSTY-JAPAN NOZAWA

RIPCURL PRO BELLS BEACH 07が開幕。我らがTEAM RUSTYからはJosh KerrとLeonardo Nevesが出場中!!


第1戦5位のKerzyはRound1でオージー3人のHeatに出場。Mick Fanning、Nic Muscroftに敢え無く敗退・・・。Round2へ。頼むでKerzy!!

得意のエアーは相変わらず健在。


LeoのRound1はCj HobgoodとMichael Loweとの対戦。13.16ptで楽々の1位通過。Round3へ。その調子で頑張れLeoちゃん。

コーヒー片手に余裕やね。


二人の活躍に期待しましょう!!


RUSTY-JAPAN  NOZAWA


SURF1stの5月号は4フィン特集間違いなく今年は4フィンが大流行!先日 パイプラインで優勝したジェーミー・オブライアンが記事内に見開き2ページをゲット!Surfing World5月もやはり4フィン特集!RUSTYクロージングのライダーで毎冬 ハワイでもうチャージを見せる田中宗豊も見開き2ページの大仕事。そしてロングボードの専門誌 ON THE BOARD 5月号ではAVISOロングボードでエアーを決めるCJの写真は圧巻!AVISOならではマニューバーです。




左からSURF1st・SURFING WORLD・ON THE BOARD



左から田中宗豊・ジェーミーオブライアン・CJネルソン


RUSTY-JAPAN KAMA
 
Copyright(C) RUSTY JAPAN BLOG All Rights Reserved
忍者ブログ [PR]