忍者ブログ
RUSTY
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
プロフィール
1985年RUSTY USAが創業以来、SURFBOARDS WETSUITS CLOTHINGなどの輸入・ライセンス販売の信頼と実績を誇るRUSTY JAPANの公式サイトです。
ブログ内検索

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

IQコード



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



RUSTYファンの皆さん RUSTYディラーの皆さんお世話になります。

ゴールデンウィーク営業日は下記のようになります。


RUSTY Surfboards Wetsuitsの

RUSTY-JAPAN
有限会社 オフザウォールインターナショナルは

2008年4月29日(火)休業
     30日(水)営業
   5月 1日(木)営業
     2日(金)営業
     3日(土)休業
     4日(日)休業
     5日(月)休業
     6日(火)休業
     7日(水)平常営業


RUSTY Clothingの

RUSTY Company

ニッキー株式会社は

2008年4月29日(火)休業
     30日(水)営業
   5月 1日(木)営業
     2日(金)営業
     3日(土)休業
     4日(日)休業
     5日(月)休業
     6日(火)休業
     7日(水)平常営業



今後ともRUSTYブランドよろしくお願い申し上げます。

RUSTYブランドスタッフ一同

PR
みなさんお元気ですか??ゴールドコーストのNOBBYです。

先日のシドニー出張中での出来事なんですが、
CIRCULAR QUAYでフェリーを降りてシティ方面へ歩き出した瞬間、
なんと、RUSTYライダーのマーロンとバッタリ逢ったんですよね。
彼はリザール達と一緒だったんですけどほんといきなりだったんでビックリしました。
バリニーズのマーロン達がダウンジャケットを着て人混みだらけのシティを歩いてる姿を見て、なんかメッチャ不思議な感じがしましたね。
ハーバーブリッジをバックに写真を撮ったりしながらシドニー観光してましたよ(笑)


お互い旅先の街角でバッタリ逢うなんて世界はほんと狭いっていうか、地球が丸いのを改めて実感した日でしたね。
ではまた。


RUSTY-AUSTRALIA NOBBY
「ジャンパー」を観てきました。RUSTYと何が関係あるの??!と言いたい方もおられると思います。それがそれが大ありなのです。映画の中でRUSTYのサーフボードが何回か出てきます。サーフィンのシーンもあったりでまあまあ面白い映画でした。



物語はいきなりの銀行強盗! 間違いなく犯罪ですが、ジャンプ能力が手に入ったから、まずお金ってのは、有りでしょ。主人公くんは、お父ちゃんと二人で荒んだ生活をしてたみたいだから、正義感とか協調性とかが身についてないのよ。だいたいジャンプ能力で可能なイイコトって何よ? 人命救助? そりゃー立派ですけどね。
そもそも、主人公=ジャンパー=正義ではないし、敵対組織=パラディン=悪でもない。どちらかというと、パラディンは自称「地球の平和を守る団体」らしいので、コチラが正義なのかい? 手口のえげつなさからすると、どっちもどっちだな・・・。
というわけで、春休みのお子様向け推薦映画にはなれそうにありませんが、お金では手に入らないものも有るんだよってコトも、ちゃんと入ってましたよ。「好きな人に会いに行く」って、そーゆーコトでしょ。(ん? もしかして、コレ大人向けなのかな?)

(この部分はパクリました。すいません。)

RUSTY ファンなら見に行く価値ありです。

RUSTY-JAPAN KAMA

みなさんお元気ですか??
ゴールドコースのNOBBYです。
気が付けば、あっという間に今年も4月です。
「TIME'S FLY??]って、感じですね(笑)
オーストラリアはゆっくりと涼しくなってきていて、とても過ごしやすくなってきています。
最近は、海も空気も空もすごくキレイで、本当にリラックスできています。


秋の訪れとともに、AUS修業中の若者達がシーズンインに向けて次々と帰国していきます。
先日、BALIで行われた『RUSTY GROMFEST2008@KERAMAS』で大活躍し
-12&-14で優勝した千葉東の大原ヒロト(11歳)も1ヶ月間のAUS修行を終え帰国しました。
スナッパーでよく見かけましたが、パンチの効いたサーフィン!!楽しみな素材ですね。 ヒロトはよくしゃべるし、明るい子なんでオレ好きですね。
空港でしたオレとの約束、必ず守れよ!!
BALIで出会ったRUSTY-JAPAN CREWについてのコメントは、『大阪弁を話す、とっても楽しい人達!!』とのことです(笑)
新シーズン楽しみですね!    ではまた。 RUSTY-AUSTRALIA NOBBY

このブログをいつも見て頂いているRUSTYのディラー様、RUSTYファンの皆様 また 何気なく時々見て頂いてる皆様には申し訳ございません。いつもいつも同じようなニュースばかりとお叱りを受けるかもしれませんが 初めてこのページを見た方はRUSTY Brandのイメージが変わるかも(いい方に)知れませんので 書かせて頂いています。

あなたの持っているサーフボードやサーフィングッズが雑誌の中に時々取り上げられていますか?もし時々取り上げられているのであればなかなかのブランドだと思います。まして全世界で発売されているサーフィン雑誌に載っているのであればかなり素晴らしいブランドです。

というわけでSURFER誌4月号で取上げられたRUSTY TEAM達のページをご紹介させて頂きます。


      

SURFE誌4月号   RUSTYの広告 今回はジョシュ・カーです。ハワイのカラニ・チャップマンもVANSの広告で取上げられています。


  

昨年も来日したネイト・イヨマンはOAMの広告に抜擢され、私が好きなRUSTY レディースサーファー ホーリー・ベックさんも載っています。 腹筋は割れています。ジェーミー・オブライエンは家の裏のポイント バックドアでシュートされてます。多分このぐらいの雑誌になるとカラー1ページの広告費は数千ドルになると思います。それを記事で載ったプロサーファーはいい仕事をしたと思います。まさにプロ中のプロってところです。


      

カウィカ・スティルウェルのエアーです。ジョシュがまたまたTUFLITE社の広告で登場!!そしてジェーミーとちゃっかりインドネシアのマーロン・ゲーバーも掲載せれています。すごいでしょう!RUSTY Brand!!


そして私が一番驚いた事は下の写真です。日本の脇田プロがアップで載っていました。日本人が載ることがほとんどないと言ってもいいぐらいのこの雑誌に日本人がこれほど大きく 取上げられている事は 同じ日本人として誇らしい事です。





もうひとつニュースです。もうすぐオーストラリアでRUSTY DVDが発売されます。タイトルは”CHANGES”どこかで聞いた事のあるタイトルですね!?

changes.jpg







RUSTY-JAPAN KAMA

 
Copyright(C) RUSTY JAPAN BLOG All Rights Reserved
忍者ブログ [PR]