プロフィール
1985年RUSTY USAが創業以来、SURFBOARDS WETSUITS CLOTHINGなどの輸入・ライセンス販売の信頼と実績を誇るRUSTY JAPANの公式サイトです。
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 やってしまいました・・・・、乗ってしましました・・・・、
そうです!DWART5を!!すみません。一番手は私が頂きました(笑) 詳しくは後ほど~ 先日行われたWQS6スターイベント"WQS ESTORIL Quicksilver2009"にて、大野修聖プロが2位という大快挙!!素晴らしいです。 一日本人、一サーファーとして大変嬉しく思い、興奮しました! マー君、パワーを貰いました!ありがとう! RUSTYのライダーも頑張ってました。RUSTY-FRANCEのVincet Duvignac。今回のイベントで9番の上位に食い込みました! RUSTYウエットスーツのライダーでもあるVincet。今後の活躍にも期待です。 さて、本題!!DWART5のインプレッション。 単刀直入に申しますと、"私の目にくるいはなかった!!" 芝野ライダーにも試乗してもらいましたので、画像を少々。 芝野ライダー本人談: DWART5は今までに感じたことのない無いくらい、テイクオフが抜群に速くパドルもグングン進みました。"楽さ"は最高ですね。 テイクオフの後は板の走りに最初はついていけず戸惑いましたが、少しずつ慣れると乗れましたが、1ラウンドだけではまだまだDWART5の真価まで乗れたとは言えないですね、本当に全てのシーンで活躍できそうな手応え抜群でした。 今回はトライフィンの設定だけでしたが、クワッド、ファイブも是非乗り込みたいです。またツインも良いかも! 私も芝野ライダーと同様、パドル・テイクオフの速さには驚きました。本人も驚きましたが、一年ぶりに私のサーフィンを見た友人が私以上にその速さに驚いてました。第三者が言うから間違いないでしょう。ねっ!H君、Yちゃん。 今回の試乗ボードは(5.8-20.5-2.5)。サイズ的に私(171cm/62kg)には少し大きい印象です。私なら5.6、5.5くらいで良いと思います。 そしてフィンのセッッテイング、トライとクワッドの2パターンを試しました。トライはDWART5独特のボリューム感を感じさせない良い動きが出来ました。パキッと張った、大きめの波でもイケそうです。クワッドはトライには無いルース感かが心地良い感じ。ダラッとした波でも軽~く、クイックに動いてくれて楽しいです。 やはりRustyさんのコンセプト通り、世界中の90%の波はこれ1本でイケちゃうんでしょうか!?もの凄く可能性を感じました!パワーのないビーチブレイクでも、パワフルなリーフブレイクでも、このテイクオフの速さとスムーズな乗り心地があればイケそうです。今後も色んなシーンで試していきたいです。 "DWART5、最高ーッ!!" RUSTY-JAPAN NOZAWA PR 春を通り過ぎ、初夏のような暑い日が続いた先週。今日の大阪は雨・・・。けど気温は22°もあります。もう夏ですね~。
先週、九州の方へ行っていた私は宮崎の海で少しサーフィン。09SSGOTH NO-ZIP302フルスーツのみ持参でしたが、暑い暑い!!ノボセかけました・・・。もう宮崎はシーガルでイケますね!!(あくまでも私の体感ですので・・・) 早い方は今週末からGWですね!それにはちょっと間に合いませんが、下記の09SS RUSTY WETSUITSのラインナップ、MOST/GOTH NO-ZIP/GOTH ZIP/PIXYの4モデルは4/24(金)(私事ですがお誕生日!)までにオーダー頂けましたら5/1(金)までに間に合わせます!(私からの逆・誕生日プレゼントです)GWにサーフトリップへ行かれる方はラストチャンスと思います。お早めに!! さてさて、先日無事に終了したJPSAショートボード第1戦はバリ島クラマスポイントで行われました。メンズは林健太プロ ウィメンは谷口絵里菜プロが初戦を制しました。我らが田村幸子プロは初戦をスキップ。来月の鴨川で今季の初戦に挑みます!応援宜しくお願いします。 上記のコンテスト終了後に行われたバリ・日本親善試合でRUSTY-INDONESIAライダーのMade Awan(マデ・アワン)が4位入賞の活躍!! 親善試合とは、バリのトッププロ8人と日本のトッププロ8人の計16人でヒートが組まれる大会。その中で昨シーズンのバリプロツアーで4番だったAwanがやってくれました!! 2月に開催されたRUSTY GROMFESTAでも一緒にジャッジをしたり、そこで子供たちにサーフィンを教えたり、フリーサーフィン中ではバーティカルで力強いサーフィンを披露し、私には「Taka行けば!行けば~!」と波乗らせてくれたりととてもいい奴です!今季のバリプロツアーではチャンピオンも狙えるMade Awan、要チェックです!! はい。宮崎⇒JPSA⇒でピーン!ときたあなたは素晴らしい! 宮崎在住、田村幸子プロのライディング写真をちょこっとだけ公開!! *久しぶりに幸プロのサーフィンを陸からと海の中からと見させてもらいましたが、進化してますね~!!(私が言うのも何なんですが・・・)AUSサーフィン修行の成果か、持前のテクニックに加え、パワーが加わりリップに力強さが増し、下(足腰)が安定して技をコンプリートする確率が断然あがりましたね~!!2009年、幸プロやりますよ~! 去年プロ昇格をはたした鴨川が幸プロの今季初戦(5/21~24)です。ご声援宜しくお願いします!! *ええ顔してますやろ(笑) Newウエットスーツ(MOST)も調子が良いって! RUSTY-JAPAN NOZAWA 2009年4月10日(金)神奈川県藤沢市辻堂にオープンした その名前もズバリ湘南にある”SHONAN SURFSHOP”
”マーボーの店より少し海に近く辻堂では最も海に近いサーフショップでゴッデスさんがプロデユースするSHONAN SURF SHOP。今までのサーフショップと一味違った 新しいスタイルの ショップです。もちろんラスティサーフボードもラインナップに加えていただいています。 1F はサーフショップと売りたし買いたしコーナー手持ちの板を自分で価格を設定し販売する。 2F は 大、中、小 全部で 7部屋 サーファーズハウスとして賃貸する¥60,000.¥40,000.¥30,000。と色々有る。地階 はボードロッカーでBB。ショート。ファン。ロング 200台は収納可能だ。 他に面白い試みはボード各種、ウエットの買取り。他にジーンズに限り買取りいたします。買い取ったジーンズはクリーニングし サイズごとに販売いたします。 尚、4月10日~5月10日までの一ヶ月間は開店スーパーセールを実施しますジョイルチューダー、アロー、ドナルドのオーダーも承ります。この期間内にオーダー頂ければ Tad Suzuki のフルオーダーが¥198、000で承ります。ウエアーも新たにオクスボーが加わり、クイックシルバー、ニキータ、Goddess.オリジナルのShonan Surf Shop テーシャツも発売されます。それぞれオープン記念として割引されます。 ウエットスーツは Samurai Spirits 20~40%OFF, バリアス。エントリー20%OFF サーフボード ショート SD \29800(限定15本)フィン付き AT \29800(限定5本)フィン付き goddess \57000(限定10本)フィン付きファン\42000(限定20本)フィン付き ロング\49800(限定10本)フィン付き 其の他 各種ロング、クワッド全品 大幅割引いたします。マダマダたくさんの商品を各メーカーさんのご協力でセール期間中御提供いたします。” 向かいビラボンストア 2階には波伝説のオフィスがそして 近くからは富士山も見えて最高のロケーションです。 是非 お近くにお越しの時は寄ってみて下さい。 RUSTY-JAPAN KAMA >>ラスティサーフボードカタログ2009-10年のダウンロードはこちら>>
2009年 ラスティサーフボードライナップは、各シリーズのモデルコンセプトを簡素化し、より分かりやすいグループに分類するようにしました。求められるボードの希望にできる限り副い、その人に合ったボードを提供するのが目的です。すべてのモデルはサイズ・カラーなどのカスタムオーダーができる MADE IN USAにこだわったラインナップです。(TUFLITEなど一部除く) 私達は、カスタムオーダーへの取り組みにはずっと力を入れ続けてきました。欲しいものが我々のサーフボードストックリストにない時は、お望みのモデル、サイズのものを100日以内にお作りします。また、ストックボードのご購入をお考えの方は信頼できるラスティ ディラーでお求め頂くことをおすすめいたします。弊社製品を装った類似品が流通しておりますのでくれぐれもご注意下さい。 Rシリーズはラスティサーフボードの基本シリーズです。全てのデザインはチームライダーのフィードバックにより導き出され ました。アウトラインやロッカー、ボトム、レールなどはサーファーが上達するために求めているベストな形です。 Sシリーズには色んなデザインのサーフボードがあります。クラシックや新しいデザイン、楽しいサーフィンが出来るデザインもあります。全てのデザインは実証済みで、今までよりもっと楽しくサーフィンができます。新しいスタイルを見つけて下さい。 Tシリーズは特別な日の為のクィバーが欲しい上級サーファー-向けのシリーズです。また、スタンドアップパドルを体験したい方やジャイアントウェーブを滑りたい方 ロングボードもこのTシリーズの中にあります。 AシリーズはAVISO 社とRUSTY USA本社が共同開発したオールカーボン使用のAVISO(アヴィソ)ボードシリーズです。10モデル 14サイズからできています。 TLシリーズはSURFTECH社とRUSTY USA本社が開発したEPSフォームとPVC,エポキシー樹脂を使用したTUFLITEボードのシリーズで4モデル17サイズ 11カラーからできています。また TL2はKERR Modelの1モデル、6サイズです。 シェーパーオブザイヤーに輝いた昨年2008年は私達 ラスティシェーピングチームにとって多くの事にチャレンジできた年でした。フィンレスサーフボード、パラボリックブランクス、クワボラリックブランクス、ASPシェーピングマシンなど数え上げればきりがありません。そのR&D(研究開発)により市場には今、世界のサーファーたちが必要としているものだけを提案させていただいています。 私達にとって人の意見は常に進化への鍵です。偉大なサーファーの意見、うまいサーファーの意見、初心者サーファーの意見でさえそうです。目を開き、耳を澄ませ、先入観を持たず、人の意見を受け入れる素直な心でいれば、サーフボードの進化に限界はありません。みんなの意見、反響こそ我々をさらに上達させ、情熱を持ち続けさせてくれるのです。何十年にも渡りサーフボードを作ってきた私達は、多くの偉大なシェーパーたちの多数の素晴らしい技術革新を目の当たりにしてきました。これらのデザインは日の目を見ることのなかったボードの元となり、我々の使う素材や製作過程の進化を手助けしてきました。 素材の進化だけでも考えてみて下さい:レッドウッドからバルサ、ウレタン/ポリエステル、EPS/エポキシー、コンポジット等々。サーフボードの製造について一つだけ確実なことがあります:それはライダーの限界を試す新しい技術は常に存在するという事です。これらの素材のうち、どれが他と比べて力が劣るなどということはありません。ボードをシェープするための道具についても同じことが言えます。 GLOVEL COOLING 皆さん、ご存じのように地球温暖化による世界の未来は非常に暗いです。私達、ラスティグルーブが世界規模で行っている”THE GLOBAL COOLING(世界冷却化対策)"は急速に減りつつある地球の天然資源を維持・保護しようという社会的責務を果たすことができるよう取り組んでいます。今後、ラスティグループから作りだすサーフボード、ウエットスーツ、クロージングはもとより社内の設備にいたるまで徹底してこの運動に参加します。 EPS(expanded Polystyrene Foam) EPS/Epoxyサーフボードはチームライダーやカスタマーからの意見は上々で需要も伸びてきました。EPSフォームがカスタムシェープでき、パラボリックやペリメーター・ストリンガー(周囲全体が ストリンガー)など、これらのシェープに取り入れることができることは胸躍る出来事です。サーフボード史上初めて、可能性には限界がなくなり、さらに重要なことにはサーファーたちもそれに気が付いています。また、サーフボード専用のEPSフォームとエポキシーレジンは急速に進化を遂げています。EPS/エポキシーはポリウレタン/ポリエステル構造と比較してより環境にやさしい選択肢です。その他にもEPS/エポキシー製造の有効性を裏付けるものには、オーストラリアなど、国外でも多くの競合サーフボード製造業者がこの技術に取り組み始めていることです。そして我々はEPS/Epoxy専用ラミネート工場、スタッフを持つ事により当初の黄変、変色、強度などの問題は大きく改善されました。 The RUSTY Shaping Team 最新号のサーフアー、サーフィングそしてサーファーズジャーナル(Surfer's Jounal)誌が発売されています。
サーファー誌にはエコストレッチボードショーツのラスティ広告とジョシュ・カーの衝撃のワイプアウトシーンが掲載されています。 そして サーファーズジャーナル誌にはラスティシェーパー”リック・ハモン”が雑誌に初登場!!!です。 そして本日 ラスティオーストラリアのホームであるウエスタンオーストラリア、マーガレットリバーで行われたASP WQS 6スターDrog Aware Proは無事終了、波サイズの3~4フィートで行われ優勝はダニエル・ロス(Daniel Ross)ウイメンズはメラニー・レッドマンカーMelanie Redman-Carr 我ら ラスティチームはと言うとジェイ・デイビスが9位で アメリカからエントリーのネイト・イヨマンズは17位に終わりました。残念です。 ジェイとネイトです。 RUSTY-JAPAN |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C)
RUSTY JAPAN BLOG All Rights Reserved |