忍者ブログ
RUSTY
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60
プロフィール
1985年RUSTY USAが創業以来、SURFBOARDS WETSUITS CLOTHINGなどの輸入・ライセンス販売の信頼と実績を誇るRUSTY JAPANの公式サイトです。
ブログ内検索

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

IQコード



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RUSTY USA本社よりカスタムオーダーボードばかり15本入荷しました!一番遅いもので昨年の9月にオーダーしたものです。なんと8ヶ月もかかりました。この場合は特別です。まずロングボードという事で通常ブランクス(材料)は工場にストックしてるのですが今回は例のクラークフォームショックでブランクスの手配から始まりました。そして一度 2月ぐらいにできたのですがカラーデザイン違い(オーダーはカラーですが実際はクリヤ)でRUSTY USA本社は日本に送らず、もう一度作り直しました結果 本日にやっと日本に到着した次第です。オーダー頂いたディラー様及びユーザー様 この度は大変ご迷惑おかけ致しました。以後 このような事の無いように全力で対処いたします。


そして最も早いボードは3月にオーダーされたEPSボードが入荷しています。我々RUSTY JAPANでは通常の納期はEPS3~4ヶ月,PUボードで2~3ヶ月でお願いしているのですがこういう風に早い時もたまにあります。







サーフボードはチャーター便で大切に扱われ関西空港からRUSTY-JAPANに届けられる。







他の荷物と混載しないのでダメージはほとんどない。






荷物室の中はRUSTYサーフボードだけ!?







一箱ずつ手渡しでサーフボードケースを下ろします。







RUSTYのサーフボードケースに4~5本一組で完璧に梱包されこの時点ではほとんどと言っていいほどダメージはない。そして全部ケースから出して検品後、各ディーラーに発送される。国内に輸送する時の方がむしろダメージがある場合が多い。



RUSTY-JAPAN




PR
お名前 : yamada hideyuki 様
件名 : 「PS 6.1[11052]」についてのお問い合わせ


Q, 高校から波乗りをしていますが、ここ5年すっかりロング中心です。たまにショートをすると勝手が違います。幅広パドルが楽でふらつきのない感じにこの板はいけますか?今年45歳になります。身長172cm体重65kgです。アドバイスください。

A, お問い合わせありがとうございます。
体重 65kgですね??!!十分乗れると思いますが ロングボードばかりしていると少し無理があるかもしれませんね?!私自身53歳 65kgショートもロングもしますが 8対2の割りありくらいでショートボードをしています。ロングばかりしているとショートをするのは大変です。思い切ってロングをしばらく封印してこのボードに替えてみて下さい。乗れるようになりますよ!!

今後ともRUSTYブランドよろしくお願い申し上げます。

RUSTY-JAPAN KAMA

明日からJPSA弟2戦が鴨川で行われます。
湘南から脇祐史プロ、愛知から中村聡が家に泊まりに来てます。
波は超良くないみたいです、地形もここ最近のマルキは最悪の状態、、、



肝心なサーフィンの調子はというと、最高です!!!RUSTYのボードが機嫌よければいけちゃうかも??


とにかく頑張って優勝狙って頑張ってみます。追って大会リポートする暇あればやってみるんでCHECKしてく~ださい。




      RUSTY TEAM 佐藤千尋 AKA SUGAR
AVISOの浮力は、今までの板や EPSに比べてどのくらい違うのでしょうか?

そうですね、この答えは私たちにとっても永遠のテーマです。人によって感じ方も違いますし、波によっても違います。適応体重もおおよその目安です。同じサイズ 同じモデルですとテイクオフは早く感じますが驚くほどではありませんでした。ですので通常のボード(ポリウレタン)同じようなサイズでOKです。


あと お答え出来る範囲で弱点等もありましたら教えてください

お答えできません!?冗談ですが?!欠点もあります。価格が高い!浸水する(私たちの販売しているAVISOボードは国内でテスト済み)などよく言われています。あとターンの感じが敏感ではないなど 色んな意見があります。参考になりましたか?!答えは一度乗っていただくしかありません。


ストックの中で赤い板があったのですが

あれはカーボン素材の様な感じでは無いブラシになるのでしょうか??

その通りです。車に塗られているような感じになります!すごいでしょ!!!



そしてどんな色でも可能なのでしょうか?

どんな色でも可能ですが 今のところサイトに載っている色だけに限定させていただいています。5色とスペシャル4色です。


今後ともRUSTYブランドよろしくお願い申し上げます。


RUSTY-JAPAN  KAMA


どうも!!カリフォルニアはサンディエゴの“MART”です。
最近の日本はどうですか?サンディエゴはこの時期特有の“ジューンブルーム”という現象で毎日曇り空です。この現象が終わると本格的な夏になります。波は小さいけどやっぱり夏は気持ちいいですよね。

そう!!“これから夏が来て、波が小さくなるな~”って思っている時にこの板をRUSTY本部で発見しました!!




このデザインは誰が考えるのでしょうね??!




太いストリンガーの横にはRUSTYのサインと Jamieにあてたサイン入り、






デッキにストラップを取り付ける為の溝が!!コレはあのサーフィン雑誌やサーフビデオで見た事のある、ジェットスキーで引っ張ってバカデッカイ波に乗る為の板か~!!
っと思ったので早速話を聞いてみると、
“そうそう。それはジェミー・オブライアン用の板。来週末にジェミー自身がこの板を取りに来て、そこからメキシコに行くみたい。もしかしたらサーフマガジンでこの板見れるかもね。”との事。
うんうん!!その通り!!と思ったので、ジェミーより先にまたベタベタ触りました!!
長さは5’10”。見た目は普通のサーフボード。しかし、スゴク重い!!あの大きな波を滑り降りる為には重さが必要らしく、その重さはスノボードくらい。とにかく重い!!
それとストリンガーが太い!!あの大きな波に耐えれるようにするにはコレくらいの太さが必要らしく、その幅は約2cm。とにかく太い!!
“大きな波には長い板。”“サーフボードは軽い方がいい。”
自分のサーフボードに関する知識の無さを痛感しました。波によってサーフボードって色々変わるんですね。


RUSTY USA SD MART
 
Copyright(C) RUSTY JAPAN BLOG All Rights Reserved
忍者ブログ [PR]