プロフィール
1985年RUSTY USAが創業以来、SURFBOARDS WETSUITS CLOTHINGなどの輸入・ライセンス販売の信頼と実績を誇るRUSTY JAPANの公式サイトです。
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 こんにちは!ご無沙汰してます、芝野です(^-^)
みなさん元気にサーフィンしてますか? 冬が過ぎ、春を迎え、暖かくなってる今日この頃、サーフなテンションも ![]() 宮崎は夏を感じる陽射しで、逆に水温が冷たく感じる季節です。波のほうは頭ぐらいでバコって掘れるパブリックPでサーフしましした。週末なんで、すこし混雑気味でしてたが・・・。テトラ一つ横に移ればそこは、ほぼ貸し切り状態!いい波で久しぶりに充実したサーフィンが出来ました。 今日は仕事仲間のカズくんとサーフ。カズくんは今日でサーフ歴2回目!新しくRUSTYのボードをゲットして頑張っています! 僕はだいたいこの辺りで、RUSTYのボードにRUSTYのウエットスーツでサーフィンしています。お気軽に声をかけて頂けたらと思います。RUSTYのボードのことなど、ご相談も受け付けますので何なりと!! RUSTY-JAPAN Teamrider Masayuki Shibano PR 昨年、今年と来日した際 ジェーミーの映像をショートムービーにしてみました。昨年 行った沖縄のサーフィン映像や先日来日した時 撮った映像をまとめたものです。フリークサイドやフリークショーを編集したさすがのジェーミー、サーフィン以外にこんな特技も持っています。
RUSTY-JAPAN KAMA 本日発売の【SURFIN'N LIFE 4月号】の表紙を我らがJOBこと、Jamie O'brienがゲットしました!
もの凄い水量で形成された分厚いリップの下をトウインサーフィンにて抜け出し、余裕のフィニッシュ! 本文中にはこの写真が撮られた時の詳細が載ってます。場所はTAHITIのTEAHUPOO!!ビックウェーブポイントで知られるチョープーで撮影されたもの。 2007年10月下旬に、大規模なストームが発生し、この上ないグランドスウェルが入りそうということで、蒼々たるメンバーがチョープーのラインナップに勢揃いしたようです。その中でもパイプラインマスターの実力を発揮し、トウインでも実力を実証してくれました。 その他にも、本文中の「日本の今」という特集でAerialを語る日本のエアーマスター森 哲太プロのインタビューでも、一番注目しているエアリストはジェイミー・オブライエンという事で、エアーの高さ・回転の質で世界の先頭にいて、森プロ自身もジェイミーのビデオなどを参考にしているようです。 飛んで・回って良し!デカ波いかせても良し!凄いサーファーです。どちらかと言うと玄人好みなサーファーですが、色々なメディアに出てきますので益々注目のサーファーです!! しっかし、このフットワークの軽さには脱帽です・・・。 今回のSURFIN'N LIFE 4月号には、先日マレーシアで行われたQuiksilver Revolution2.0の記事にもJosh Kerrが出てたり、昨年チリで開催されたWCTイベントが収録された付録DVDにも、トライアルから勝ち上がり本戦にも出場したChristian Merdloが出てたりと多くのRUSTYチームライダーが世界中で活躍していることを実証!! たくさんのRUSTYチームライダーが2008年も世界中で活躍してくれる事は、本当に我々の誇りです。 RUSTY-JAPAN NOZAWA 少しづつではありますが、春の気配がようやく感じられるようになった今日この頃。我々サーファーが一番辛い、寒い・冷たい海からもうすぐお別れできますね!いやぁ~今年も長い冬でした。と言ってもまだまだ水温は上がってきませんが・・・。外気が暖かくなって、気持ち的にはもちろん、着替え時のあの鳥肌とはもうおさらばです。
私はこの冬からドライスーツ(MARVERICKS)を着てたので、だいぶ快適でした!!ドライスーツ最高ーッ!!そして、ありがとうドライスーツ!!!!皆さんも是非お試し下さい。 今週からRUSTY WETSUITS 2008SPRING&SUMMERのカタログが全国のRUSTY WETSUITSディーラーに配布されました。 この春夏の特徴を一言で言うならば【CORE&COOL】 新しくニューカラーが3色増えて、中でもRUSTY独自のカモフラージュ柄はかなりCOOLな色合いです。その他にも全世界統一のロゴマークを使用してとってもCORE! 最上級モデルのMOSTは今年よりRUSTYインターナショナルライダー達が世界の各地で着用します!!その他のモデルも運動性・機能性・デザイン性の全てにおいて進化!!Rustyさんが信念とする"サーファー一人ひとりが求めるものへの追求"を実践し、かなりの仕上がりです。 まだRUSTY WETSUITSを着たことがない方も一度お試しください。損はさせませんよ!日頃からご愛用頂いております皆様も買い替えの時には是非!! 今年の春夏もRUSTY WETSUITSを宜しくお願い申し上げます。 RUSTY-JAPAN NOZAWA どうも、ゴールドコーストのNOBBYです。
今朝からR4が再開されました。 HEAT4に登場したLEOは、現世界チャンプのMICK FANNINGとマッチアップしました。相性のイイ、スナッパーロックスの波になぜか乗り切れてないLEO...。プレッシャーからか??気負いすぎてるLEOが目に付きました。時間の経過とともに経験の差というのが出てた気がします。 点差以上の何かを感じた試合でしたね。 MICK FANNING(AUS)14.34 def LEONARDO NEVES(BRA)10.10 今回、一番ビックリしたのはLEOの人気の高さですね!! 会場中の多くのブラジリアン達がヒート後のLEOに集まり、負けたのにもかかわらずいつまでも写真&握手攻めにあってましたよ。 一人一人に対しての優しい心遣い、LEOの人間性とプロフェッショナルが出てましたね。 ファイナルは、QUATER FINALで宿敵ANDY IRONSを倒して勢いに乗りまくってるKELLY SLATERが現世界チャンプのMICK FANNINGを、まさにAMAZINGという言葉がぴったりなSURFINGで抑え優勝しました。 KELLY SLATER(USA)17.94 def MICK FANNING(AUS)15.23 『KELLY、今年もイクんじゃない??』と会場中のあちらこちらから聞こえてきてました。 今年のKELLY、けっこうヤバイっすよ!! DREAM TOUR2008は始まったばかりです。 次のホットなニュース期待してて下さい。 ではまた。 RUSTY-AUSTRALIA NOBBY |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright(C)
RUSTY JAPAN BLOG All Rights Reserved |